2024.05.31

2024年最新版!障がい者手帳で利用できるサービスまとめ│公共施設、公共料金のサービス特典

障がい者手帳の持参は、新たな世界を開く鍵となります。様々な場面で、その小さなカードが特別な扉を開いてくれることでしょう。映画館での感動的な映画鑑賞から、友人や家族との楽しいカラオケタイム、動物たちとのふれあい、文化に触れる美術館めぐり、さらには生活必需品の公共料金まで、割引や特典が提供されるのです。

 

この制度は、障がいを抱える方やそのご家族が、日常の活動や趣味を楽しむためのサポートとして重要な役割を果たしています。無理なく社会に参加し、充実した生活を送るための一助となることでしょう。

 

映画館

多くの映画館では、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳をお持ちの方と同伴者1名は、半額の1,000円で映画を鑑賞できます。TOHOシネマズの映画鑑賞料金 改定のお知らせによれば、大人の一般料金は2,000円ですが、この割引は大変うれしいものです。

 

また、IMAXや4Dのような特殊な映画体験を楽しむ場合、追加料金として600円から1,200円程度が必要ですが、それでも1,000円で利用できることは素晴らしいですね。

 

さらに、視覚障がい者には音声ガイドを利用できるイヤホン、聴覚障がい者には字幕表示メガネの貸し出しサービスも多くの映画館で提供されています。事前に確認して、より快適な映画体験を楽しみましょう。

 

動物園・水族館

動物園や水族館も、障がい者手帳で受けられるサービスがあると、お出掛けしたくなります。全国で人気の以下の7つの動物園と水族館で受けられる割引は、以下の通りです。

 

どの動物園・水族館も、半額〜無料と割引率が高くなっています。

お近くの施設の入園料が気になる場合は、「〇〇動物園(水族館)+障がい者割引」と検索してみましょう。

 

障がい者手帳で受けられるサービスがあるおすすめ動物園・水族館7つ

旭山動物園

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・介助者1名(大型または重量のある車椅子の使用等、複数の介助者が必要だと認められた場合、2名まで)

 

【割引価格】

無料(一般料金は1,000円)

上野動物園

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・付添者1名

 

【割引価格】

無料(一般料金は600円)

サンシャイン水族館    

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・同伴者1名

 

【割引価格】

・大人:1,300円~1,400円(半額

・こども:650円~700円(半額

・幼児:400円~450円(半額

すみだ水族館

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・同伴者1名

 

【割引価格】

・大人:1,250円(半額

・高校生:900円(半額

・中・小学生:600円(半額

・幼児:400円(半額

名古屋港水族館

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・付添者1名

 

【割引価格】

無料(一般料金は2,030円)

※付添者も無料になるが、障がい者が身体障がい者手帳5級~6級、精神障がい者保健福祉手帳3級の場合は一般料金を支払う

海遊館

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・介護者1名

 

【割引価格】

大人:1,350円(半額

こども:700円(半額

幼児:350円(半額

沖縄美ら海水族館

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・付添者1名

 

【割引価格】

無料(一般料金は2,180円)

参考:旭山動物園「入園料・券売所・チケット
参考:上野動物園「開園時間・休園日・入園料
参考:サンシャイン水族館「サンシャイン水族館
参考:すみだ水族館「営業時間・料金
参考:名古屋港水族館「入館チケット
参考:海遊館「入館料・その他チケット
参考:沖縄美ら海水族館「入館料金

美術館・博物館

障がい者手帳の提示で、美術館や博物館の入館料も割引になります。全国で人気の高い以下の4つの美術館と博物館で受けられる割引は、以下の通りです。

お近くの施設の入館料が気になる場合は、「〇〇美術館(博物館)+障がい者割引」と検索してみましょう。

 

障がい者手帳で受けられるサービスがあるおすすめ美術館・博物館4つ

国立科学博物館

(東京)

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

 

【割引価格】

無料(一般入館料は630円)

彫刻の森美術館

(神奈川)

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・付添者2名まで

 

【割引価格】

・大人:1,000円(4割引程度

・大学生・高校生:700円(4割引程度

・中学生・小学生:500円(4割引程度

(一般入館料は1,600円)

金沢21世紀美術館  

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・介助者1名

 

【割引価格】

・観覧券(1)一般:1,000円(団体料金と同額

・観覧券(2)一般:360円(団体料金と同額

(一般料金は(1)1,200円、(2)450円)

大塚国際美術館

(徳島)  

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・同伴者1名

 

【割引価格】

・一般:1,650円(半額

・大学生:1,100円(半額

・小中高生:225円(半額

参考:国立科学博物館「アクセス・利用案内
参考:彫刻の森美術館「美術館のご案内
参考:金沢21世紀美術館「来館のご案内
参考:大塚国際美術館「当日券・前売券のご案内

 

カラオケ

カラオケチェーン店についても、障がい者手帳の提示で割引が受けられます。

障がい者本人や同伴者1名だけでなく、グループ全員が割引を受けられる店もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

障がい者手帳で受けられるサービスがあるカラオケ店4つ

ジャンカラ

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・介助者2名まで

 

【割引価格】

シニア料金と同価格(料金は店舗によって異なる)

ビッグエコー  

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・グループ全員に適用可能

 

【割引価格】

室料5割引(料金は店舗によって異なる)

ラウンドワン

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

 

【割引価格】

クラブ会員価格(料金は店舗によって異なる)

カラオケ館

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

・グループ全員に適用可能

 

【割引価格】

室料3割引(料金は店舗によって異なる)

参考:ジャンカラ「店舗ご利用について
参考:ビッグエコー「障がい者手帳ご優待割引
参考:ラウンドワン「施設全体について
参考:カラオケ館「バリアフリー店舗のご紹介

 

また、店舗によっては、障がい者割引とは別に1ドリンク制や他のクーポンとの併用ができない場合もありますので、事前に確認することが大切です。

ただし、以下のカラオケ店に関しては、障がい者割引の情報が確認できませんでした。(2024年2月現在)

  • シダックス
  • 歌広場
  • カラオケの鉄人
  • カラオケバンバン
  • まねきねこ
  • コートダジュール
  • カラオケパセラ

これ以外のカラオケ店に関しては、「店名+障がい者割引」で検索してみてください。

 

スポーツ施設

スポーツ施設では、市区町村が運営しているスポーツセンターや屋内プールなどのほとんどで、障がい者割引が適用されます。

 

さらに、先程ご紹介したラウンドワンのスポッチャ(バッティングや卓球、ビリヤード、ダーツなど)も、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方はクラブ会員価格で利用できます。

 

ただし、カーブスやコナミスポーツクラブ、ライザップ(ちょこざっぷ)では、障がい者割引の情報が確認できませんでした(2024年2月現在)。

また、野球やサッカーの試合観戦チケットには割引がある場合が多いので、「チーム名+観戦チケット+障がい者割引」で検索してみると良いでしょう。

 

公共料金:最大全額免除になる

生活する上で欠かせない公共料金についても、障がい者手帳があることでサービスを受けられます。

生活に密着した以下の5つの料金における、障がい者手帳で受けられるサービスをご紹介します。

割引対象

概要

備考

公共料金  

水道料金

基本料、または使用料の減免

自治体によって対象・減免内容は異なる

NHK受信料   

受信料の全額または半額免除

障がいのある方が世帯主の場合は半額

世帯全員が非課税の場合は全額免除

携帯料金

基本使用料や各種サービス使用料が割引 

会社によって割引内容は異なる

郵便料金

郵便料金の減免

葉書の無料配布や、点字郵便物や特定録音物等郵便物(3kgまで)の郵便料金が無料など

ガソリン代

ガソリン代の助成

自治体によって対象・助成額は異なる

 

水道料金

水道料金には、障がい者手帳による減免があります。(電気とガスについては、一般企業が運営しているため、障がい者手帳による割引はありません。)

水道料金の減免制度は、申請しなければ利用できません。「自治体+水道料金+障がい者割引」で検索の上、あなたの自治体の障がい課にお問い合わせください。

ただし、自治体によって対象者や減免内容は異なります。川崎市では、以下の通りです。

 

基本料の減免が受けられる場合

対象  

・身体障がい者手帳1級・2級の人が世帯にいる

・知能指数35以下と判定された人が世帯にいる

・身体障がい者手帳が3級で、知能指数50以下の人が世帯にいる

・次のうち、2つ以上に該当する

(1)身体障がい者手帳3級

(2)児童相談所または知的障がい者更生相談所で知能指数が50以下と判定された

(3)精神障がい者手帳2級

内容

水道料金と下水道使用料の基本料の減免

参考:川崎市「水道料金・下水道使用料の減免について

 

精神障がい者保健福祉手帳1級の場合

対象

精神障がい者保健福祉手帳1級の人が世帯にいる

内容  

1か月あたり10立方メートルまでの水道料金と下水道使用料相当額の減免

※2か月検針の場合、20立方メートルまでの水道料金(1,584円)、下水道使用料(1,496円)の合計(3,080円)を上限に減免

参考:川崎市「精神障がい者保健福祉手帳所持者の水道料金・下水道使用料の減免について

 

NHK受信料

テレビを見るのを楽しみにしている方は多いのではないでしょうか。障がい者手帳があって、以下の基準に当てはまると、NHK受信料が全額免除、もしくは半額免除になります。

 

NHK受信料免除の基準

全額免除

世帯構成員の誰かが身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のいずれかを持っていて、かつ、世帯全員が市町村民税非課税の場合

半額免除   

次のいずれかに当てはまる人が世帯主で、かつ受信契約者の場合

(1)視覚・聴覚障がい者(身体障がい者手帳を所持)

(2)重度の障がい者

・身体障がい者手帳の1級または2級

・療育手帳の最重度または重度に相当する記載

・精神障がい者保健福祉手帳の1級

参考:NHK「障がいを要件とする受信料の免除について知りたい

免除の適用を受ける場合は、NHK「受信料免除の対象となる方について」から、お手続きください。

 

携帯料金

障がい者手帳があることで受けられるサービスがある携帯電話キャリアは、ドコモ、au、ソフトバンクの3社です。どの会社も、1人につき1回線しか利用できない、家族割などと併用できないなどのルールがあります。

詳しくは、各社にお問い合わせください。各社の割引対象と内容は、以下の通りです。

 

携帯料金の割引対象と内容

ドコモ

ハーティ割引

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

 

【割引内容】

・毎月の基本使用料が割引(18~43%程度

・各種サービスの月額使用料が6割引

・テレビ電話通信料が割引(4割引程度

・各種手続きの手数料が無料(通常手数料は2,200~3,300円程度)

・初期設定サポートが無料(通常料金は3,300円)

・電話番号案内「104」への通話料、番号案内料が無料(通常1案内220円)

au

スマイルハート割引

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

 

【割引内容】

・毎月の基本料がプランに応じて187円~407円引

・通話料割引(au・一般電話へは5割引、他社携帯・PHSへは2割引

・SMS(Cメール)送信料割引(auへは5割引、他社携帯・PHSへは2割引

・電話番号案内「104」への通話料、番号案内料が無料(通常1案内220円)

ソフトバンク

ハートフレンド割引  

【対象】

・身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

 

【割引内容】

・毎月の基本プラン月額料金より一律3,190円引

・各種手数料が無料

・各種オプションの月額使用料が6割引

参考:ドコモ「ハーティ割引
参考:au「スマイルハート割引
参考:ソフトバンク「ハートフレンド割引(通話基本プラン)

 

郵便料金

郵便料金についても、障がい者手帳所持者には以下のサービスがあります。電話やメールもいいですが、手紙のやり取りから新たな楽しみが生まれる場合もあるので、ぜひ活用してみましょう。

 

郵便料金の割引内容

青い鳥郵便葉書  

【対象】

・身体障がい者手帳の1級・2級

・療育手帳の「A」、または1度・2度

 

【割引内容】

62円葉書が20枚無料(1240円分)

※無地、イラスト入り、インクジェット用紙などから選べる

 

【受取方法】

・毎年4月~5月の受付期間に、郵便局窓口で専用申込用紙に記入し、障がい者手帳を提示すると、後日自宅へ郵送される

通常郵便物

【割引内容】

・点字郵便物・特定録音物等郵便物は、重量が3㎏まで無料

・心身障がい者団体が発行する新聞、定期刊行物で、一階の発行部数が500部以上のものは割引

ゆうパック

【割引内容】

・点字ゆうパックは3㎏までゆうメール料金の半額、3㎏~30㎏はゆうパック料金の半額

・心身障がい者用ゆうメール、重度障がい者と一定の図書館との間で発受されるものは、3㎏までゆうメール料金の半額

・聴覚障がい者用ゆうパック、聴覚障がい者と指定された施設との間で発受されるものは、3㎏までゆうメール料金の半額

参考:日本郵便「青い鳥郵便葉書の無料配布
参考:目黒区「障がい者のその他の公共料金の減免制度

 

ガソリン代

ガソリン代も、障がい者手帳のサービス対象になります。ガソリン代の助成は、申請しなければ利用できません。

車を保有している方は、「お住まいの自治体+ガソリン代+障がい者割引」で検索して、助成対象となっていたら、積極的に申請することをおすすめします。

自治体によって対象や支給額に差がありますが、東京都練馬区の場合は以下の通りです。

 

東京都練馬区のガソリン代の助成対象と支給額

対象

・身体障がい者手帳の1~3級

(障がい種別が下肢機能、体幹機能、移動機能、視覚、内部障がい)

・療育手帳の「A(1・2度)」

・精神障がい者保健福祉手帳の1級

・上記の障がいを持つ人と同居し、生計を同じくしている人

支給額  

月額2,500円

※年3回、4か月分をまとめて車両所有者の口座に振込

※所得制限あり

参考:練馬区「心身障がい者自動車燃料費(ガソリン代)助成

まとめ

映画館やカラオケから動物園、美術館、公共料金まで、様々な場面で障がい者手帳の提示により割引サービスが受けられます。これらのサービスを利用することで、より快適で充実した生活を送ることができます。

障がい者の方々やそのご家族が、さまざまな活動や趣味を楽しむためのサポートとして、この割引制度が存在しています。詳細は各施設や自治体の規定を確認し、積極的に利用しましょう。

 

参考

2024年最新!障がい者手帳で利用できるサービス一覧│割引・支援


凸凹村や凸凹村各SNSでは、

障がいに関する情報を随時発信しています。

気になる方はぜひ凸凹村へご参加、フォローください!

 

凸凹村ポータルサイト

 

凸凹村Facebook

凸凹村 X

凸凹村 Instagram

凸凹村 TikTok


 

関連情報

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内