児童発達支援
空き定員
4名
(施設利⽤定員10名)
児童発達支援 chouchou[シュシュ]大垣静里
対象障がい | |
---|---|
プログラム情報 | |
施設の特徴 |
施設の特徴
未来を生きる子供たちがより多くの可能性にふれることで、ひらめきを増やし自分の道しっかり考え、歩めるように療育を通じてサポートしていきます。 岐阜県西濃地区では数少ない、1日を通して療育を行う施設となります。母子分離で集団生活を行う中で成長を促しながら、 さらにお子様一人一人に合った個別療育も並行して行います。 お子様の療育を第一に考えながら、保護者様の心の安定にもなるような施設でありたいと思います。
POINT 01
はだし教育
足は第2の心臓と呼ばれています。「はだし」で過ごす事は、土踏まずの形成・足の筋肉の向上・感覚器の向上・脳の発達に繋がり、ひいては全身機能の発達になります。POINT 02
ダイナミック運動
粗大運動と呼ばれ、「走る」「跳ぶ」等、全身を大きく動かす運動を指します。子ども達に元気に躍動してもらいたいとする思いを込めて「ダイナミック」と呼んでいます。POINT 03
午前睡眠
お昼寝は児童の発達にとって必要不可欠です。午前中の方が脳の成長ホルモンが出やすい等メリットが沢山あるため、chouchouでは午前中のお昼寝に取り組んでいます。
-
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 7 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。
お知らせ
-
- お知らせ
秋になりました🍁※9月のマンスリー掲載中
暑さも残りますが、秋になりましたね(*´▽`*) 8月はお誕生日会や夏お楽しみ会がありました🎵9月は十五夜集会があります🌕🐇🌕 他にも多彩なプログラムを準備しております。 chouchou大垣静里は園児募集 […] -
- お知らせ
夏本番です🌞※8月マンスリー掲載中
暑い日が続きますが、子どもたちはとっても元気です(*´▽`*)♬ 7月は七夕集会がありました。皆で星を飾って、歌を歌って、星形のおやつを食べました🎵 お誕生会もしました🍰黒板落書きや、スプーン競争、ビーズ紐通し等も行いま […] -
- お知らせ
夏らしくなってきましたね🌞 ※7月マンスリー掲載中
日に日に暑くなってきましたね💦 シュシュ大垣静里は先月から水遊びが始まり、子どもたちも大喜びで活動に参加しています🎵音楽会や虫歯予防デーなどのイベント、誕生日会も行いました(*'▽') 7月は七夕集会を計画しています! […]
施設情報
事業所名 | 児童発達支援 chouchou[シュシュ] 大垣静里 |
---|---|
事業所番号 | 2152100505 |
現在数 | 6名 |
アクセス
住所 | 〒503-0983 岐阜県大垣市静里町字村中893番地 (Mapで見る) |
---|---|
最寄り駅 |
西大垣駅から1721m
美濃青柳駅から2425m 室駅から2555m |
アクセス情報 |