児童発達支援
空き定員
0名
(施設利⽤定員名)
児童発達支援 chouchou[シュシュ] 小泉
| 対象障がい | |
|---|---|
| プログラム情報 | |
| 施設の特徴 | 
施設の特徴
シュシュでは、お子さま一人ひとりに寄り添いながら、安心して通える療育環境を整えています。見学では、療育の内容や施設の設備を直接ご確認いただけるほか、スタッフが詳しくご説明いたします。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
 - POINT 01 - 個性を生かして、できないを「できる」に変えるお子さまについて、こんなお悩みはありませんか?
 
 ●なかなか言葉を話さない
 ●じっと座っていられない
 ●好きな食べ物しか食べてくれない
 ●すぐに怒ったり泣きわめいたりする
 
 ご安心ください。子どもにはそれぞれ違った成長のペースがあります。大切なのは、お子さまに合った方法でその成長をサポートしていくこと。
 このように、お子さまに合わせた専門家による発達支援を「療育」と言います。保育や幼稚園での教育だけでなく、「療育」も合わせて適切に行うことが大切です。
 - POINT 02 - 「療育」は小さい頃から行うのが大切です幼いころの小さな一歩が、未来への大きな力になります。
 
 1.脳が特に成長する1~5歳で成長をサポート
 2.自己肯定感を高め、二次障がいを防止
 3.生活の基盤を整え、将来の自立を促す
 
 小学校での集団生活にも備え、幼い頃からのトレーニングの積み重ねが重要です。
 今できることから少しずつ始めて、子どもの可能性を広げていきましょう。
 - POINT 03 - 児童発達支援事業所chouchouとは?児童発達支援事業所chouchouとは、お子さまの成長をやさしく支える場所です。
 
 ●幼稚園の教育
 ●保育園の保育
 ●児童発達支援事業所の療育
 
 いいところを1つにまとめた「子ども療育園」だから、将来小学校での生活も安心して毎日笑顔で暮らせるように、ひとりひとりの「できた!」を大切に育んでいきます。
 - POINT 04 - chouchouで「できる」が増えた!ちいさな一歩が、子どもたちの大きな成長につながっています。
 
 ●ずっと走り回っていて、座っていられなかったけど…
 →お友だちと一緒に、座って楽しく活動できるようになりました!
 
 ●伝えたい気持ちはあるのに、言葉が出なかったけど…
 →知っている言葉が増えて、おうちでもたくさん話してくれるようになりました!
 
 ●野菜や果物はほとんど食べてくれない…
 →少しずつ食べられるものが増え、ご飯を完食するようになりました!
 
 ●お箸やスプーンが上手く使えなくて心配…
 →小学校に上がる前にお箸で上手にご飯が食べられるようになりました!
 
 ●いつも一人でいることが多く、お友だちと遊べているか心配…
 →お友だちと一緒におもちゃの貸し借りをしながら楽しく遊べるように!
 
 できることが増えるたびに、笑顔も自信もぐんぐん育っていきます。
 - POINT 05 - 児童発達支援事業所chouchouってこんなところ!毎日わくわくしながら、子どもたちの成長を見守れる場所です。
 
 ●独自プログラムで発達をサポート
 はだし療育、微細活動など、多くの方法を組み合わせてお子さまの発達を助けます。
 
 ●日常生活スキルの取得と小学校の準備も
 トイレや歯磨きなどの生活習慣に加え、ランドセルを背負ってのお散歩や、数字・ひらがなの練習にも楽しくチャレンジ!「できた!」を積み重ねながら、小学校入学に向けた準備を無理なくサポートします。
 
 ●楽しいイベントも充実
 療育専門施設ではあまり行われない、遠足やお誕生日会などの行事も毎月実施しています。
 
 笑顔があふれる毎日を通して、子どもたちの“今”を大切に育んでいます。
 - POINT 06 - chouchouでの過ごし方一日を通して、楽しく安心して過ごせる時間がたくさんあります。
 
 9:00・・・登園・朝のおしたく、トイレの時間おはようの会・瞑想
 10:00・・・リズム体操 ダイナミック運動
 11:00・・・午睡タイム、トイレの時間
 12:20・・・昼食タイム・歯磨きトレーニング、トイレの時間
 13:10・・・自由遊び・個別活動・グループ活動・全体活動
 14:30・・・おやつの時間・帰りのおしたく
 15:00・・・降園
 
 毎日の積み重ねが、お子さまの笑顔と成長につながっています!
スタッフ紹介
 
        子どもたち一人ひとりに寄り添い、「楽しい♬」「安心する☆」と心から感じてもらえる療育園を目指しています!お子様がのびのびと成長し、日々の活動の中で自信を持って新しいことに挑戦できるよう、温かく見守りながらサポートしてまいります。
また、保護者の皆様にとっても、安心して相談できる場所となるよう努めてまいります。
スタッフ一同力を合わせて取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
      また、保護者の皆様にとっても、安心して相談できる場所となるよう努めてまいります。
スタッフ一同力を合わせて取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
お知らせ
施設情報
| 事業所名 | 児童発達支援 chouchou[シュシュ] 小泉 | 
|---|---|
| 事業所番号 | 1050400256 | 
| 施設管理者 | 1名 | 
| 運営法人 | 株式会社ONELIFE | 
| 運営法人住所 | 〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町3-18-15 | 
アクセス
| 住所 | 〒379-2232 群馬県伊勢崎市小泉町353-5 (Mapで見る) | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 国定駅から2861m 新伊勢崎駅から5287m 剛志駅から5329m | 
| アクセス情報 | 










 
              
              
             