みんなの障がいブログ
記事一覧
- お知らせ
マンスリープログラム
みなさまこんにちは。chouchou(シュシュ)石巻です。今日は完成した1月のマンスリーを紹介します。新年初めての活動は『お正月お楽しみ会』です。手作りの羽子板で羽根つきをしたり、天気が良ければ近くの神社へお参りを企画しています。日本の文化をみんなで楽しみながら体験していただければと思っています。また、寒さに負けない体作りを目指して、ダイナミック運動ではなるべく走る活動を取り入れています。12月も後半となり、益々寒さが厳しくなってきますが、みなさまお体に気を付けてお過ごしください。スタッフも寒さに負けないように頑張りたいと思います!今後ともよろしくお願いいたします。
- お知らせ
オーニング完成!
みなさまこんにちは。chouchou(シュシュ)石巻です。今日はキッチンの飾りとして『オーニング』を製作しました!オーニングとはお店の屋根についている日よけのことで、みなさまも一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。ピンクと黄緑のパステルカラーのオーニングが、シンプルだったキッチンをお店のような可愛い雰囲気にしてくれています。ここでおやつを準備して、こどもたちがわくわくしながら待っている光景をスタッフ一同楽しみにしております!見学にいらした際は、ぜひご覧になってください。
- お知らせ
一日のスケジュールについて
今日は、chouchou石巻の活動内容についてお知らせします。
9:00~9:30 登園・朝のおしたく・トイレ9:30 おはようの会・瞑09:40 リズム体操10:00 ダイナミック運動(筋力・感覚・バランストレーニング) 水分補給・トイレ11:00 午睡(パジャマに着替えます)12:20 お弁当 歯磨きトレーニング トイレ13:10~13:30 自由遊び13:30 個別活動・グループ活動・全体活動 (ICT脳トレ・微細・認知・創作・音感トレーニングなど)14:30 おやつの時間・帰りのおしたく・トイレ15:00~ 降園となります。それぞれの特徴について、今後お知らせしてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
- お知らせ
ご挨拶
みなさまこんにちは。chouchou(シュシュ)石巻と申します。chouchouはフランス語の「chou chou」に由来しています。
「chou(キャベツ)」が語源で、【お気に入り】【かわいい】【いとおしい】などの意味を持つそうです。かわいいお子さんたちのお気に入りの場所になってもらえるよう、スタッフ一同がんばります!よろしくお願い申し上げます。
さて、chouchou石巻は未就学児の療育園として、2022年10月に開所いたしました。
ただいま見学会・無料体験を実施中です。
どういう雰囲気なのかしら。まずは一度見学から、というご希望も大歓迎です。
写真は保護者様の許可を得て掲載いたしておりますが、先日の体験の様子です。
お問い合わせは電話でもメールでもご都合のよい方法でお願いいたします。また、インスタグラムもときどき更新しておりますので、一度ちらりとご覧いただければ幸いです。
みんなの障がいへ掲載希望の⽅
みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。
施設掲載に関するご案内