みんなの障がいブログ

記事一覧

  • お知らせ

4月23日(火)避難訓練

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日は避難訓練。 避難訓練は、2ヶ月に1回行っていますが、今日は、半年に1回の、消防車がやってくる日です。 おはようの会の時に、「おはしも」 の説明をして、その時を待ちました。 絵本を読んでいたお子さまたち。 大きな声でスタッフが「火事だ!火事だよ!逃げて!」というと、みんな玄関へ向かい、落ち着いて避難が出来ました。 一時避難をして、声をかけられるまで、座って待てたお子さまたち。 素敵でした。 園庭でスタッフが消火器訓練をしていた時もしっかり見ていることが出来ました。 その後は、車両見学です。 今日は、救急車は残念ながら出動してしまったとのことで、大きなポンプ車が来てくれました。 ポンプ車は大きくてシュシュには停められないので、いつも近所の接骨院さんの駐車場をお借りしています。 ありがとうございます。 まずは、ポンプ車の説明を聞きました。 みんな真剣です。 そして、隊長席に全員座らせてもらいました。 前回まで、怖がって乗れなかったお子さまが、我慢して乗れたり、笑みを浮かべたりと、成長を感じました。 ホースの先も持たせてもらいました。 重さにびっくりのお子さまたちでした。 最後はきちんと並んで、消防隊員の皆さんに、ありがとうございました、が言えましたよ。 落ち着いて行動できたお子さまたちに拍手です! 次は、救急車も来てくれるといいね。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。  
  • お知らせ

4月12日(金)お誕生日会

おはようございます。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 先週の金曜日にお誕生日会をしました。 主役のお子さまはとっても恥ずかしがり屋さん。 みんなの前に立ってうたを歌ってもらっている間は、ずっと下を向いていました。 続いて、お誕生日カードをお友だちから渡してもらいました。 その時は、しっかりお友だちの顔を見て、、「「ありがとう」が言えましたよ。 プレゼントは、メロンパンナちゃんのフェイス型タオル。 喜んでくれたかな? そしてダンス大会。 主役のお子さまは、ダンスの時は恥ずかしがることなく、笑顔で踊ります。 ダンスや歌が大好きなお子さまです。 今まで踊ったことのある、ひよこ音頭や、おばけのバケちゃまを踊りました。 とても楽しそうで、見ているスタッフも笑顔になれました。 4歳のお誕生日、おめでとう❣ これからも、どんどん大きくなってね。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

3月29日(金)お別れ会

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 春は別れの季節。 今日でシュシュを卒園し、幼稚園や、保育園などに羽ばたいていくお子さま5人のお別れ会をしました。 まずは、グループに分かれて宝探し。 メダルや宝石を部屋のあちこちに隠し、一生懸命探しました。 宝探しは、他の行事でも経験がありますが、今日は、普段よりも難しいところに宝があり、宝も普段より豪華な、キラキラの宝石やキャンディ、メダルなどだったので、お子さまたちのテンションは最高潮。 見つけられたら、かごの自分のコーナーに入れておきました。 難しいところから見つけられると、笑顔のお子さま。 お顔をお見せできないのが残念です。 ひとしきり遊んだ後は、記念品の贈呈式。 宝探しで見つけたメダルを、卒園するお子さま一人ひとりの首にかけてあげました。 記念品はアルバム。 シュシュの思い出の詰まった手作りのアルバムをプレゼントしました。 そして最後に全員で記念撮影。 13人、全員そろって写真が撮れてよかったです。 お別れは寂しいけれど、シュシュに残るお友だちも、これからも頑張るので、幼稚園、保育園へと羽ばたくお友だちも、またたくさんのお友だちを作って、思い出をいっぱい作って、元気に過ごしてください。 たまには、元気なお顔、見せに来てくださいね。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

3月15日(金)半日遠足

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日は、半日遠足でした。 シュシュから歩いて900Mのところにある、吉岡ふるさと公園に歩きで行ってきました。 早めに午前睡を切り上げて、12時前に、お弁当をもって出発! お友だちやスタッフと手を繋いで、35分、歩きました。   19℃もある、暑いくらいのポカポカ陽気。 頑張りました。 公園には、オオイヌノフグリも咲いていて、春!という感じでした。 トイレや手洗いを済ませた後は、お楽しみのお弁当。 たくさん歩いたから、おなかがすいて、もりもり食べました。 お弁当を全部食べ終えて、片づけが出来たら、自分で持ってきたおやつを食べるのですが、時間内におやつまで食べられたお子さまは何人か。 残ってしまったお子さんは、お家でゆっくり食べてくださいね。 お弁当の後はトイレを済ませて、さあ、遊びましょう。 パンダやヒツジの置物があって、背中に乗って笑顔のお子さまたちです。 幅の広い大き目な滑り台は大人気。 ちょっぴり怖くて、寝転がって滑るお子さまもいましたが、滑り終わると、「も1回!」と階段を上っていました。 結構スピードが出るのですが、スタッフがしっかり抱きとめて怪我のないように遊びました。 怖さよりも楽しさが勝って、しっかっり座って滑ることが出来たお子さまは、自分でも、「おお!」っという表情でしたよ。 楽しい時間はあっという間。 帰りの時間となりました。 万が一、怪我をしてしまったり、疲れすぎてどうしても歩けなくなってしまうお子さまがいた時用に、車を出していましたが、ふらふらになりながらも、全員、歩いて帰ってこられました! 車社会の群馬で、こんなに歩くことはあまりないかと思います。 お子さまたちも、きっと自信をつけてくれたことでしょう。 頑張ったね。 楽しかったね。 週末は、お家でゆっくり疲れを癒してくださいね。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

3月1日(金)ひな祭り集会

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日はひな祭り集会を行いました。 制作で作った、お雛さまを飾りました。 個性が溢れていて素敵でしょう? 今日、持ち帰るので、ぜひお家でも飾ってくださいね。 まずは、ひな祭りのお話をしました。 黒板に貼られたお雛さまを見て「可愛い♡」と言っているお子さまもいました。 そんなあなたが可愛いよ、というと、照れまくっていましたよ。 午前の活動は、ひなあられ運び。 木のスプーンや、ボール運びのスプーンで、ハードルを越えながらお雛さまのもとへ。 大きなお口をあけているお雛さまに、髪で作ったあられを食べさせてあげました。 お雛さまもニコニコでした。 午後は、絵合わせをしました。 昔のように、貝殻での絵合わせはさすがにできないので、紙で作りました。 ルールを理解できているお子さま、よくわからないお子さま、それぞれいましたが、楽しんでいました。 正座が出来ているのが素晴らしいですね。 絵合わせが難しいお子さまには、宝探しをしてもらいました。 部屋に隠されたカードを見つけて大喜びでした。 最後は全員で宝探し。 12人のお子さまに対して7枚しかカードがなかったので、見つけられなかったお子さまが、悔しい、と涙を流す姿もありましたが、そんなこともあります。 悔しさをぐっと飲みこんで、次の行動に移ることで、また一つ、心が成長しましたね。 おやつはもちろん、ひなあられ。 美味しかったね。 3月いっぱいで、転園するお子さまが数名います。 残り1ヶ月、たくさん楽しもうね。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

2月2日(金)お誕生日会

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日はお誕生日会でした。 いつもの通り、みんなから、ハッピーバースデーの歌のプレゼント。 ご本人は嬉しくてノリノリで聞いていました。 歌が終わると、プレゼントです。 お友だちから、誕生日カードとプレゼントを受け取り、満面の笑顔でピース! 主役のお子さまは、マリオが好きとのことで、マリオのボールとトミカをプレゼントしました。 今ころ、お家で遊んでくれているかな? そして、外遊びが好きなお子さま。 寒さなんてへっちゃら! みんなで園庭で遊びました。 長い草をみつけて走り回ったり、 お友だちと仲良く手を繋いでくれるお姉さんがいたり。 走ったり、草を抜いたり、追いかけっこをしたりと、体がポカポカするまで遊びました。 4歳のお誕生日おめでとう❣ これからも、すくすくと大きくなっていってくださいね♪   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。    
  • お知らせ

1月4日(水)お正月お楽しみ会

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 あけましておめでとうございます。 シュシュは今日から新年の登園が始まりました。 年末年始はゆっくり過ごされましたか? なんだかエンジンがかかりにくい休み明けですが、お子さまたちは、元気なお顔を見せてくれました。 今日は、みんなでお正月気分を味わいました。 午前中は、近くの神社に初詣に行きました。 みんな、どんなお願い事をしたのかな? お昼ご飯の後は、お正月遊び。 羽子板に挑戦したり、 お手玉もやってみました。 「これって、中に何が入ってるの?」の質問に、お豆やお米が入ってるよ、と答えると、分解しようとしたお子さまがいて笑ってしまいました。 ひとしきり遊んだ後は、午後の活動。 紙皿でコマを作りました。 用意された紙皿に、クレヨンで思い思いに色を塗りました。 みんな、真剣に色を選んでいましたよ。 出来上がったコマを、早速回してみました。 つまんでねじる動作が難しいお子さまもいましたが、コマはうまく回ってくれて嬉しそう。 お友だちと、せーの、で一緒に回して笑い合う姿もあり、素敵でした。 明日からは、通常です。 帰省していて、まだしばらくお休みのお子さまもいますが、今年も元気に過ごしましょう!   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。      
  • お知らせ

12月25日(月)クリスマス会

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou吉岡です。 今日は、クリスマス🎄 みんなでクリスマス会をしました。 クリスマスの絵本を読んでもらった後は、雪運びレースです。 スプーンレース用のスプーンに雪に見立てた綿を乗せ、ハードルを乗り越えて進みます。 すすんだ先には雪だるま。 雪だるまに、綿の雪をつけてあげました。 両面テープの貼ってあるところが見つからなくて苦労したお子さまもいましたが、無事全員雪が運べました。 午前睡、お弁当の後は、午後の活動。 ピニャータをしました。 色とりどりのピニャータ。 棒でたたいて割って、中のプレゼントを出します。 遠慮がちに叩いて、なかなか割れないグループもあれば、こんなに力強くやって、すぐ割れたグループも。 ピニャータの中からは、サンタやトナカイの折り紙が出てきました。 それぞれ好きなものを選んで、持ち帰りました。 午後の活動を終わりにして、ご挨拶をすると、どこからか鈴の音が。 サンタさんの登場です🎅 そりにはたくさんのプレゼントが積んでありました。 一人ひとりお名前を呼ばれて、プレゼントを受け取ります。 「ありがとうございます。「あーとー」 自分の言葉で、お礼が言えたお子さまたちです。 中には、ちょっぴり怖くて、のけぞっているお子さまもいましたが、ありがとうは言えました。 そしてお待ちかねのおやつは、いちごのケーキ。 美味しくてもりもり食べました♪ あまり甘いものを好まないお子さまもパクリ! 楽しい1日となりました。 サンタさんが🎅先生に似てる、と思ったお子さまもいましたが、果たしてどうかな?笑 体調不良で、残念ながら参加できなかったお友だち。 サンタさんからのプレゼント、預かっているから、元気になったら渡すからね!   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

12月19日(火)黒板落書き

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日は、黒板落書きをしました。 前回の描画の際にも書きましたが、絵にも発達段階があります。 まずは、肩やひじ、腕の動きで、線を自由に描くお子さま。 手首が自由になってくると、ぐるぐる丸も描くようになります。 ぐるぐる丸が描けたら、丸が閉じ、たくさんの丸を描き(丸のファンファーレと呼びます。)意味づけが始まります。 それから、顔が出てきます。 これは、ママ、これは、パパ、これは、○○ちゃん、などと、「人」を意識し始めます。 自分や、他者が認識できていないと、呼称は出てきません。 沢山のお友だちや家族が描けました。 また、絵は呼応します。 隣で描いているお友だちの絵と響き合い、似たような絵を描く場合も多いです。 そんな響き合いをして、顔がたくさん描けたお子さまです。 この次に、自分の手足を意識できるようになり、顔から直接、手足が出ている、いわゆる、頭足人、という絵を描き始めます。 次に、体が出て、上半身と下半身が分かれ、指が出て、肉がついて、、、、、と進んでいきます。 絵は教え事ではありません。 お子さまが、自分の体を、他者を認識したときに発達していくので、「目はどこ?」「体はないの?」と急かして、描き方を教えるのはナンセンス。 お子さまの成長を、気長に待ってあげてくださいね。     シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

11月28日(火)描画(タンポ)

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日は、描画をしました。 以前にも書いたかもしれませんが、絵は、肩関節の動きから始まり、肘が動き、手首が動き、指が動き、と、発達していきます。 人間の体は、中心から末端へ、と発達していくので、絵を描くのに使う場所も、それに比例しています。 まだ、指先まで発達しきれていないお子さまが、クレヨンなどの細いものを使って描くことは、かなり難しい作業になります。 なので、chouchou吉岡では、肩や、肘の動きだけでも描くことのできる、タンポを使った活動を取り入れています。 好きな色の絵の具を選んで、手の届く限り腕を伸ばしてのびのびと描くお子さまたち。 初めての経験となったお子さまも楽しそうでした。 みんなで順番に思い思いの線を描き、出来上がったのは、、、、、 色鮮やかな、クリスマスツリー。 みんな大胆に色を乗せていましたよ。 これからも、クレヨンや鉛筆と合わせて、タンポも使っていきたいと思います。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。
  • お知らせ

11月24日(金)サーキット

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日は、運動会でやって以来のサーキットを行いました。 様々な運動機能を必要とするサーキット。 みんな楽しみながら頑張りました。 まずは、マットのトンネルをくぐります。 中が暗くて少し躊躇するお子さんもいましたが、なんとか全員クリア。 続いて飛び石。 プラスチックで出来ています。 低いものを1つ越えるのが課題のお子さまもいれば、高くて隙間が空いているものを落ちずに進むお子さままで、一人ひとりに合わせて配置を変えます。 次は平均台。 平均台と言っても、シュシュの平均台は、高いところと低いところがあったり、曲がっていたりするので、難しいです。 慎重に渡り終えたら、ハードル。 低いハードルはジャンプして。 高いハードルはくぐって進みます。 両足跳びが出来るようになったお子さまたちは、せーので、ピョン! 両足跳びが難しいお子さまも、気持ちは跳んでいて、ぴょこんとまたぐ様が可愛らしいです。 最後は鉄棒のぶら下がり。 目標は、5秒、10秒、20秒、それぞれです。 自分で数を数えながらのお子さまもいます。 一通り終えると、気を付けピ!をして、みんなのもとへ。 頑張れた自分に、「出来た!」と笑顔のお子さまたちです。 成功体験や、苦手だけど頑張ってやってみたら出来た、という思いを積み重ねて、お子さまは成長していきます。 ですから、一つの課題ごとに、そのお子さまがどこまで頑張れるか、をしっかり見定めて工夫する力を、スタッフは必要とされています。 お子さまと一緒に、スタッフも頑張る、シュシュの生活です。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。  
  • お知らせ

11月17日(金)遠足

こんにちは。 児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)吉岡です。 今日は、楽しみにしていた遠足でした! が、昨夜から降り続く雨。 大きな滑り台のある公園は、5月の春の遠足まで楽しみに取っておくことに。 今日は、雨でも遊べる、高崎市少年科学館へ行ってきました。 みんなで、園バスに乗り込み、出発! 嬉しくて笑顔がこぼれます。 科学館に到着しました。 まずは先生の話を聞きます。 お約束はみっつ。 「走らないこと」「大きな声を出さないこと」「一人でどこかに行かないこと。」 よーく聞いていたお子さまたちです。 お約束が出来たら、展示物の見学です。 お友だちと手を繋いで、順番を待つお子さまたち。 素晴らしいです❣ 真剣なまなざし。 の、向こう側には、恐竜が! 怖くて、そばに行けなかったお子さま数名。笑。 その後は、お友だちと連れ立って、様々な展示を見学しました。 万華鏡コーナーでは、自分がたくさんいて、あら不思議。 ハンドルを回す展示はみんな好きで、ぐーるぐる夢中で回していました。 回すのが楽しすぎて、「次、行こう。」と誘ったらないいて拒否したお子さまも。 何か、お子さまには魅力があるのでしょうね。 その他にも、問題に答える展示や、 不思議な磁石の展示などもありました。 フライトシミュレーターは大人気。 みんな並んでチャレンジです。 残念ながら、海や山に墜落したり、飛び立てなかったりはほとんどでしたが、満足していたお子さまたちです。 1時間以上遊んで、疲れたし、おなかもすいたので帰りましょう。 少年科学館には、食事OKなスペースがありません。 バスに乗り込んだ年中さんが、「ご飯、食べるんじゃないの?」と。 外で食べるお弁当は格別ですものね。 その楽しみは、3月の半日遠足にとっておきましょうね。 シュシュに帰ってきて、ブルーシートを広げて、お弁当を食べました。 雰囲気だけでも味わえたかな。 雨で残念だったけど、科学館も楽しかったね! 週末はゆっくりしてください。   シュシュ吉岡では、随時、ご見学、新規ご利用お申込みを受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。    

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内